2010年06月26日

天地鼓轟



今日は

蒲原市民センター落成記念

御諏訪太鼓宗家

小口大八 追悼公演


に出演しにきています。

和太鼓の父が

不慮の事故により亡くなってから

2年がすぎました。

お会いしたことはないけれど

尊敬できる方なのは

確かで…

残念なことだけど


私も熱く

太鼓を叩いていきたいと

おもいます。



参加できてよかった…




  


Posted by まぁこ at 18:23Comments(0)和太鼓・イベント

2009年09月05日

誕生日

今日は太鼓の『宇宙(ソラ)組』

(↑子供達のチーム)

の練習でした☆

9月の誕生日のお友達がいたのでface02

お祝いでプレゼントをあげるため

毎回皆で

誕生日の歌

を歌うのですが…

子供達よ…

その子とは…

もう3,4年も一緒に太鼓を叩いてるんだぞ??

皆照れからなのか…

『ハッピィicon12バースデェicon12
ディアface02

…フフフフーンface02

ハッピバースデェicon12トゥユーface07



……………………ちょっとまてぇぇicon10


なんでごまかすのicon10

なんでぇぇぇぇface08


名前知ってるだろぉぉ(笑)


でも…言わない理由は知ってるぞ?


みんな照れくさいんだなw


カワイイはにかんだ顔が見れたよw


先生まで照れちゃった(笑)



しかし、今日は良く怒った日icon05だなw
(笑)

子供達はちょっとシュンとしちゃってたけど

みんなの為だかんなface01

カワイイ君たちを怒る私もつらいんだぃicon11


心を鬼にしてます


太鼓上達のためだicon09

皆がんばろぉな☆



話し変わりますが…

ジャングル大帝…

楽しみにしてたんですが。。。

すでにイライラして

涙が出そうになります。


ちきしょぉぉface07

楽しみにしてたのにぃぃぃicon11

動物好きの私には苦なのです;;


かなしぃぃ…  


Posted by まぁこ at 22:24Comments(0)和太鼓・イベント

2009年08月02日

清水港祭り

今年も〓

港祭りの花火を観覧しました〓

現地まではいけなかったけど〓

遠くから眺めました〓

毎年きれいだよなぁ〓

花火〓



この花火があがる日は〓

沢山の人達が〓

場所は違えど〓

おんなじ時間に〓

おんなじ空見てるんだなぁ〓〓

って思ったら〓

ちょっぴり感動しました〓
今年の夏は

あんまり夏らしくもないけど〓


花火をみたら今は夏で

港祭りが

終わったんだなぁって〓

寂しくもあります〓〓

だけど〓

8月はこれから〓

まだまだ〓


燃えていきます〓〓
  


Posted by まぁこ at 21:05Comments(0)和太鼓・イベント

2009年07月20日

熱い…痛い

夏ですね。

顔と腕が真っ赤で痛いです。

7/17~7/20今日まで4日間本番でした。

★7/17
・母が勤める老人ホームの慰問w

納涼祭で音頭太鼓をうってきました。

★7/18
・我がチームのちびっ子隊『宇宙(ソラ)組』練習w
ビシバシしごいてきました
・清水みなと祭りの開幕祭

とうとうやってきたんだなぁ…と実感☆

★7/19
・日の出埠頭でレガッタ(お船のレース)で演奏
日焼けはこのときに;;

7時半に集合
8時半に演奏して12時まで…その場待機

一人消え二人消え(←車に非難)
私は最後まで荷物と太鼓の番をしてました。
うまく逃げれればとも考えましたが★
荷物と太鼓の為にガマンしちゃいました↑↑

★7/20
・老人ホームの慰問
『宇宙組』のみの演奏だったのですが;;
一応、太鼓の運び手として出動

…すでに熱気に当たるだけでヒリヒリ、ヒリヒリ∑
する私の肌はまぁぁぁぁかっか★

先ほどからミストタイプの化粧水でカバーしてます。

明日は仕事★
しかし、午前で終わり★
港祭り終わったらダブルワークだな;;

港祭りはこの4日間よりハードな3日間
気合入れてコーー!!!  


Posted by まぁこ at 16:25Comments(0)和太鼓・イベント

2009年06月21日

今日一日『まっことえぇなっ』

みなさんこんばんわ

麻鼓です(^^)

今日は太鼓の練習日でした(^_^;)

体調的にもハードな感じではありましたが、

ラストの飲み会まで乗りきりました

今日は練習でも、

飲み会でも

『自分のため』

って言うものをいろいろ

見れた気がします( ̄V ̄)

自分にとっての太鼓とは(-_-)??

とか、

『自分がホントに打ち込めるモノ』なんだ(^^)

と、気づいたし(-v-)

諸先輩方に気づかせていただきました

目指すものを再び見返して(^_^;)

やれることをしていかなければ^_^;

それはすべて自分にかえると、

コツコツと進んでいきます!

今日は一日まっことえぇ日でした!!

明日から(>_<)

また前を向きなおして!!

突き進みますo(^o^)o

精進あるのみ!!!


と、心に刻み今日は就寝致します!

それでは。
  


Posted by まぁこ at 23:31Comments(0)和太鼓・イベント

2009年05月04日

*二日目なのですが…*






今年もやってまいりました!!!

もう二日目もすぎちゃってますが;;


『日本平新茶祭り!』

まぁこです



私が初めて所属チームの矢倉太鼓保存会に出会った場所です。


思い出の地でまた今年も演奏させてもらっています。


ホント嬉しいことですよね!?


毎年、同じ場所で同じように演奏をさせてもらえることは幸せです!


ウチの『宇宙(そら)組』メンバーも元気に楽しく走り回っております(笑)


また明日も祭りは開催しておりますので、ぜひぜひお立ち寄りください。




……~これはワタクシ事なのですがw


今日は…実は。。。








お弁当持参


だったんでんすぅぅぅぅ!!


お弁当は私が作ったのですがw


き、きらいなマヨネーズサラダも足してみました;;


…も、もう今年で22ですから!!


き、きらいな…ま、マヨネーズくらい!こ、克服、で、できませんとねぇ~(苦笑)


…………………………。



さ、さぁぁて、あ、明日もが、がんばるぞぉぉぉぉぉ!!!!
  


Posted by まぁこ at 18:17Comments(0)和太鼓・イベント

2009年03月08日

*少し見ない間に…*

仕事を途中早退して。。。

我が矢倉太鼓幼児部・『宇宙(ソラ)組』の練習へ久々に顔を出しました。

以前は頻繁に練習見に行って…


しかし。。。

今の職についてからというもの…

全然行くことも出来なくて少し気になっていたのでしたぁ…

やっと昨日行くことができてw

練習が始まったらアラ!?Σびっくり!!!


あんなに落ち着きがなくて人の話もおとなしく聞けなかったメンバーが


静かに真剣に話しを聞けるようになっていました。

少し見てなかっただけなのに・・・こんなにも変わってしまう。


子供の成長は早い…と結婚もしてなければ子供もいないワタシでも…


そう感じてしまった一日でした。


これからも…宇宙組メンバーには目が離せません!!



そして恒例となりました…

~昨日の夕飯★~




母が買って来た焼き豚ちゃん★

めっちゃおいしかった★  


Posted by まぁこ at 13:48Comments(0)和太鼓・イベント

2009年03月02日

*ゴロゴロゴロゴロ~…●パカーンッΣ*



こんばんわw

まぁこです!!

昨日は和太鼓の練習へといってきました。

来年二月バレンタインデーの公演にむけてがんばってます!


そして。。。昨日の練習後に久しぶりの...

『矢倉ボーリング大会』


へといってきました!!

一日練習して③ゲームですよ!?Σ


②ゲームめまではリードできてたんですが。。。

③ゲームめは疲労ピークでした(笑)


ボーリング後に皆でご飯を食べにいきましたw


そこで先輩方の気持ち想い熱く感じさせてもらいました。

また私自身も少しずつ考えていかなければ!!!

と感じた一日でしたw

今日はお風呂で体マッサージですw

っと・・・
それか私が尊敬する大先輩の和太鼓ブログ

お気に入りにwバチンΣ

っとはりつけましたw

よかったら閲覧してくださいw

ヨロシクおねがいしますw




  


Posted by まぁこ at 19:38Comments(1)和太鼓・イベント

2009年02月22日

*日曜日は…*

太鼓の日!!!

と、まぁ決まってはいませんが☆

練習日になることが多いですね;

今日も練習でした☆

来年のバレンタイン☆2月14日に…

我が矢倉太鼓保存会の定期公演が決まりました☆

清水テルサホールになると思われます☆

私達にとってはあっという間な一年になると思いますが

みなさんにとってはまだ少し先の話しw


皆さんの頭の片隅にでもおぼえていていただければ

光栄です。


残り一年必死こいてがんばります!

少しだけ危うい右肩も早いとこ治してサ☆

めちゃくちゃがんばります!!!
  


Posted by まぁこ at 23:09Comments(0)和太鼓・イベント